サバイバルアウトドア必要装備
普段の休日のキャンプの時の服装ではなく、実際の災害時にアウトドアで活動するための服装です。
しかし、災害は何時来るか誰も知らないのでこの服装ということは、まずあり得ないでしょう。ですが何を選べば良いのか?どんな効果があるのかを知っておけば応用も利くし、代用品を探すこともできるのです。ここではそんな服装と装備品の数々を紹介していきます。
服装
基本スタイル
- Tシャツ
- 長袖シャツ−ケガ、虫からの攻撃、日焼けなどから守ってくれます。
- スウェットシャツ(トレーナー)かフリースジャケット、セーター等
- ダウンベスト&フリースベスト
- ダウンジャケット
- マウンテン・パーカー
- チノパンかジーンズ
- 帽子やバンダナ
- 手袋
- 靴下
- 下着−下着は吸湿速乾性のものを着用します。絶対に綿製は避けます。汗で濡れたまま乾かないので夏山でも高度や風速によっては震えるほど寒くなります。
これらを気候に合わせて着たり脱いだりします。あとは、この基本スタイルに好きなものを足していけばOKです。毎日のスタイルとそんなに違わないはずです。アウトドアスタイルは長袖、長いパンツに重ね着が基本、と覚えて欲しいです。
軍装品について
軍装品は究極の実用品といったイメージがありますが、サバイバルアウトドア装備としては必ずしも最適ではありません。
- 必要以上に頑丈である
- 最も手に入れやすいのは米軍装備ですが、自衛隊装備と比べても非常に重いです。サバイバルゲームにコスプレとして使用するならともかく、平均的日本人の実用品としては不適当なものも多いです。
- 大量生産の廉価品である
- 限られた予算内で大勢の将兵に配布しなければならない軍隊では、高級品を用意したり個人の都合に合わせることはありません。シンプルで最大公約数的なものになりがちです。
- あくまで戦闘用に設計されている
- アウトドアや災害用としては、必ずしも機能的とはいえません。
- 日本国内で入手するには高価である
- 本来軍の放出品とは文字通り不要品の払い下げなのだから、安価であるはずですが、コレクションアイテムとして高価である場合が非常に多いです。レプリカなら安価ですが、それでは意味をなしません。
兵士自身、官給品に満足できず自腹を切って、PX(酒保)やアウトドアショップで装備を買い求めるのが通例です。まして、服務規程のない民間人が、上から下まで官給品で揃えるのは理屈に合わないです。特殊部隊の装備については上記は当たらないかもしれないですが、それらは更に高価です。
装備
基本は「火(暖)・医・水・食糧」。量よりも種類を重視してコンパクトにまとめます。
山岳地帯用のセットは、個人によって大きく異なります。ここに示すのはあくまで一例です。
生存キットと通常時に使うものははっきり区別して、別々に収納します。つまり、生存キットは非常時以外には使用しないことです。
携行品(1人分)
収納するケースは金属製が良い。(調理具等にも転用できる為)
火(ポリ袋に入れて携行)
- 防水防風マッチ
- 百円ライター(布ガムテープを巻いておく)
- 化粧用コットンボール(火種)
- 小型固形燃料
医
- 消毒薬(例:オキシフル(過酸化水素水)・「イソジン」・「マキロン」・「キズドライ」等)
- 自着性包帯(本来の用途のほかにも、物の固定に便利です)
- 滅菌ガーゼ(滅菌されていないガーゼは保存状態で既に菌の温床です)
- 小さいはさみ
- 安全ピン(小さなものを5つほど)
- とげ抜き(スイスアーミーナイフについている場合も)
- 三角巾(バンダナ等で代用可です)
- ビタミン剤(3粒ほど・水無しで食べられるサプリメント類)
水
- 浄水器(現在市販されているものはどれもかさ張るので余裕がある場合のみ)
- 浄水ストロー(あまり過信しないこと・余裕がある場合のみ)
- 浄水剤(塩素系が無難・有効期限に注意してください)
食糧
- 非常食(例:「カロリーメイト」1箱)
- 行動食(例:「スニッカーズ」・「m&mチョコレート」・ナッツ類)
その他
- エマージェンシー・ブランケット
- ツェルト
- カッター又はカミソリの刃
- 短い鉛筆
- メモ用紙数枚
- 縫い針、糸
- コンドーム(用途:防水処置・傷口保護・靴や靴下や帽子の中に入れて水筒等)
- ガムテープ(適当に巻いていく)
- アルミホイル(適当に巻いていく)
- ホイッスル(薄型のもの)
- 真鍮の針金(ザックや靴の補修・プライヤー付きナイフがあると便利です)
補足
火
ライターは飲食店や宿泊施設で手に入る小型のものが収納に好都合です。マッチも用意しておきます。マッチはできるだけ頭薬部にマニキュアを塗って防水化しておきます。
着火剤としてコットンボールは非常に有効ですです。ライターの石の削りカスをまぶしておくと更に良い。着火用として小指の先ほどの大きさの固形燃料が市販されています。
医
「キズドライ」や「キズアワワ」は便利だがやや高価で容量が少ないです。過酸化水素水は傷口の洗浄に適しています。保管状態に留意。開封後、劣化が激しいです。純粋に消毒用としては「イソジン」の消毒用が効果・汎用性からお薦めです。(消毒用とうがい用が市販されているが成分はほぼ同じです。)小型の容器のものが便利です。
最終手段として、浄水にも使える。 無水エタノールも薬局で購入可能です。エタノール4に対して水1で薄めて使用します。はさみ等の器具の消毒に使える点が長所です。 三角巾は非常に便利で、折り方によって様々な使い方が出来ます。
水
浄水器は価格や大きさの点で個人装備に出来るまでには至っていません。
浄水ストローは単独で使用せず、上澄みをすくい布等でろ過し煮沸した後に用いることです。
透湿防水性素材の雨具も必ず持っていくこと。(撥水と防水は異なります。)
行動食について
行動食の条件
- 手軽に食べられる
- .高カロリー(糖質・炭水化物)
- .ビタミン・ミネラル
行動食の栄養素別分類
- 糖質(ニ糖類)(すぐにエネルギーに変換・大量摂取は血糖値の急上昇急下降)
- 氷砂糖・和三盆糖・スニッカーズ(類)・m&m・ウィダーイン(類)・羊羹・甘納豆・コンデンスミルク・蜂蜜
- 澱粉質(消化吸収が遅い=腹持ちがよい@冬山猟師)
- クッキー・いちご大福
- 蛋白質(行動食には不要・消化吸収に大量の水分消費)
行動食の例
特に海外のトレイルでよく見る組み合わせはナッツ(不飽和脂肪酸&VB1&VE>糖分と好相性)とドライフルーツ、その他、粉末スポーツ飲料・粗塩・マヨネーズなど、黒砂糖のかかった胡桃と各種ナッツを混ぜてジップロックしておくと適度に砕けて美味しいです。
果物を焼いてクッキー状にしたものも有り。和三盆糖は後味あっさりでお薦めです。
Valuable information
- キレイモ脱毛ナビ
- https://kireimo-navi.com/
2017/5/8 更新